気になる動画
年内の外来診療はいよいよ明日で終了です。そんな忙しい中、何だか気になってしまう動画があって、岩城産婦人科さんの『恋するフォーチュンクッキー』です。
http://www.youtube.com/watch?v=jzYzKMUpNdU
うちもこんな動画を作ってみたいと思ったのですが、芦原院長はあまり乗り気では無いようです。
(江坂)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2013年11月 | トップページ | 2014年3月 »
年内の外来診療はいよいよ明日で終了です。そんな忙しい中、何だか気になってしまう動画があって、岩城産婦人科さんの『恋するフォーチュンクッキー』です。
http://www.youtube.com/watch?v=jzYzKMUpNdU
うちもこんな動画を作ってみたいと思ったのですが、芦原院長はあまり乗り気では無いようです。
(江坂)
メリークリスマス!副院長の江坂です。
当院ではイブもクリスマス当日も元気な赤ちゃんが産まれています。ご家族にとっては一番のプレゼントかも知れませんね。
(江坂)
北大演習林のリスを撮って来ました。
誰かが餌付けをしているらしく、人を怖がりません。餌をねだってすぐ足もとまで寄ってくることもありました。
(江坂)
昨日は当クリニックの忘年会でした。忘年会で恒例なのが、赤ちゃんの1か月検診でお世話になっている『たかやなぎ小児科』の高柳院長によるマジックショーです。
苫小牧マジック同好会会長として、地域のマジシャンの育成に従事しているだけあって、ハトが飛び出したり、箱から美女(?)が現れたりのなかなか本格的なマジックでした。お忙しい中、本当にありがとうございました。
『えざか産婦人科』の情報を求めてこちらのブログを訪れる方がいるようなので、この場を借りまして『えざか産婦人科』公式サイトへご案内させていただきます。
Googleウェブサイト https://gynecologist-1619.business.site/
公式ホームページ https://www.ezasan.com/
(えざか産婦人科院長 江坂)
妊娠反応が陽性に出たら、どこで産めば良いのか?どこを受診すれば良いのか?というのが、まず悩ましいところだと思います。
「産科領域における安全対策に関する研究 中林正雄先生 2004年」
というものがあって、産婦人科単科の開業医院で産んでも大丈夫か、それとも新生児科や麻酔科などが充実した総合病院で産んだほうがいいのか、それを判定する基準を示しています。詳しくは滋賀医大のホームページに載っています。
妊娠中のリスクになり得る要素を点数化して、その合計点数によって分娩場所を振り分けるのが狙いです。
で、そのスコアリングの表のPDFファイルはこちらになります。
http://www.medic.mie-u.ac.jp/sanfujinka/opensystem/outline/image/risukusukoa.pdf
自動で点数計算してくれるサイトはこちら。
初期妊娠リスクスコア自己評価表
http://www.ikujizubari.com/topics/delivery_check.html
■点数の合計点による分娩場所の目安は以下のようになります。
(0~1点)
現在のところ大きな問題はなく心配はいりません。
(2~3点)
ハイリスク妊娠に対応可能な病院と密接に連携している施設での健診、分娩を考慮してください。
(4点以上)
ハイリスク妊娠に対応可能な病院での妊婦健診、分娩を考慮してください。
当院では、妊婦さんのリスクを評価するために、妊娠初診時の問診としてこのリスクスコアを当院向けにアレンジしたものを用いています。当院で分娩可能かどうかは、リスクスコアの内容を吟味して医師が判断します。なので、高点数の妊婦さんでも当院で分娩可能な場合もあれば、0~1点の妊婦さんでもスコアに現れないリスクによって総合病院での分娩をお勧めする場合もあります。
そういうわけで、妊娠反応が陽性に出たもののどこで産めば良いか悩んでいる方は、当院でリスクを評価できますのでお気軽に受診して下さいね。
(江坂)
北海道からのアクセスが多いのは当然として、
何故か、山形県で人気になっているのが不思議です。
(江坂)
先週末は留萌まで行ってきました。あちらはすっかり雪景色で、
吹雪のためホワイトアウト寸前になったりもしました。でもハートはサバイバー、安全運転で帰還しました。苫小牧は積雪は少ない地域ですが、冷え込みは厳しいし最近は空気も乾燥してきたので、妊婦さんは風邪など引かないよう予防に努めて下さいね。
(江坂)
最近のコメント